C館5F
- 総合リハビリテーションセンター
理学療法室・作業療法室・言語聴覚室
総合リハビリテーションセンターの役割
医療、介護、訪問における全ての分野にリハビリテーションスタッフを配置し、あらゆる角度から患者さまの社会復帰をサポートします。
また、ご家族の方に対して介護方法の説明や、介護用機器、介護保険サービスに関する相談など、在宅復帰へ向けたサポートも行っています。
- 医療保険分野
-
入院リハビリテーション
回復期外来リハビリテーション
リハビリテーション病棟
(100床) - 医療・介護保険分野
- 訪問リハビリテーション 訪問看護ステーション
- 介護保険分野
-
介護老人保健施設
「万年青苑(おもとえん)」入所(100床)通所リハビリテーション
主な対象疾患
脳血管リハビリテーション
脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、脳外傷、脊髄損傷、脊髄腫瘍、脳腫瘍摘出術などの開頭術後、多発性神経炎(ギランバレー症候群等)、多発性硬化症、パーキンソン病、脊髄小脳変性症、運動ニューロン疾患(筋萎縮性側索硬化症)、外科手術または肺炎等の治療時の安静による廃用症候群 など
運動器リハビリテーション
上・下肢の複合損傷(骨、筋・腱・靭帯、神経、血管のうち3種類以上の複合損傷)、脊椎損傷による四肢麻痺、体幹・上・下肢の外傷・骨折、切断・離断(義肢)、運動器の悪性腫瘍、関節の変性疾患、関節の炎症性疾患、熱傷瘢痕による関節拘縮、運動器不安定症 など
呼吸器リハビリテーション
肺炎、無気肺、肺腫瘍、胸部外傷、肺塞栓、慢性閉塞性肺疾患(COPD) など
- 救急指定24時間体制
- お問い合わせ
- サイト内検索